にとぴく

人に役立つ情報を提供するエンジニアのブログ。映画や家電のレビュー、作業効率化などなど。

BOSE Quiet Control 30 レビュー!ノイキャンすごい!【初日編】

ようやく発売しました!BOSE QuietControl30!

私はBOSE IE2とQuietComfort35を所有していますのでそれとの比較も兼ねてレビューします。

外観

まずはパッケージ。意外と大きいです。首輪があるのでそれに合わせた大きさの箱です。

f:id:nitpickerman:20161029103951j:plain

この箱、引き出すのではなく横に開くタイプ。BOSEの説明やらが記載されています。

f:id:nitpickerman:20161029104037j:plain

付属品です。本体、ケース、充電ケーブル、イヤーチップSとLですね。(Mは本体に装着されている)

f:id:nitpickerman:20161029104045j:plain

実際の持ち運びイメージはこんな感じ。ケースの中には内ポケットがあるのでここに充電ケーブルやWalkmanを入れることを想定しているのでしょうか。一先ずこのスタイルで使用してみます。

f:id:nitpickerman:20161029104057j:plain

使用感 良い点

首に存在感がない!普通にイヤフォンをしている感覚

購入前から気にしていたのですが、人間工学に基づいた設計ということもあり全然存在感がありません。装着者からするとイヤフォンのみを付けているような感覚です。まぁ第3者から見れば首輪している人ですが笑

独自のイヤフォンチップは遮音性、フィット感ともに良し!

f:id:nitpickerman:20161029104847p:plainf:id:nitpickerman:20161029104922p:plain

今までBOSE IE2のチップ(左)を使っていたのですが今回初めて2段構造?タイプのイヤーチップ(右)を使用しました。遮音性、フィット感ともに良く、抜け落ちる気がしません。

電源ON時はお馴染みの英語ガイダンスが入る!

最近のBOSE製品には大抵入っていますが、Bluetoothで接続すると

「battery xx%, connected to xxxx(デバイス名)」

と言ってくれます。この機能はバッテリー残量もわかるし、今何と繋がっているかもハッキリわかるので良いですよね。

音が繊細になった?音域はQuietControl35クラス

BOSE IE2から乗り換えの身としては、ただ一言。

「音めっちゃ繊細になっとる」

IE2が低音域強すぎただけなのかもしれませんが、演奏の楽器や声など一つ一つが凄く繊細に聞こえます。もちろんBOSE特有の低音域の迫力は健在です。感じとしてはBOSE QuietComfort35に似ています。

IE2の音域を低:5、中:2、高:2とすると、QuietComfort35は低:4、中:4、高:4、QuietControl30は低:4.5、中:3.5、高:3.5といったバランスの良い音域になったと言えます。

ただBOSEのイヤフォンはJ-POPにはあまり適さないかもしれません。ロック、エレクトリック、ジャズ等の楽器の主張があるものの方がよく聴こえる傾向にあります。

ノイズキャンセリング最大は電車内の会話、電車音が全く聞こえないレベル

購入後、初期状態でもバッテリー70%がありましたので、早速電車で使用してみました。電車のガタガタという音はまあノイズキャンセリング最大でも小さいな音で聞こえますが、音楽を聴いていると全然気にならないレベルです。

一番の衝撃は電車内での人の声、会話が全く聞こえなかったこと!

私は静けさを求め本製品を買いましたが、改めて買って良かったと思います。電車内に居ながら、自宅で静かな中音楽を聴いているような感覚でした。

ノイズキャンセリング能力については何日か使用してレビューしようと思います。

ノイズキャンセリング最小はイヤフォンをしていないのと同じ状態

実はこれ結構凄いです。最小にするとイヤフォンをしていないのと同じくらい、音が聞き取れます。おそらくマイクで拾った周囲の音をそのまま聴かせているのだと思います。

私は試しましたが、コンビニでイヤフォンを装着したままで店員さんと注文、会計のやり取りができるレベルです。これずっとイヤフォンしたままで生活できます。バッテリー10時間という縛りはありますけど。

注意事項としては本体の電源をオフにすると耳栓状態になり周囲の音が聞き取れなくなります。不思議な感覚になりますので、購入者は一度お試しください!

使用感 悪い点

ノイズキャンセリングは12段階!でも最大と最小しか使わない現実

手元のボタン或いはBOSE APPから制御できるのですが、正直なところ最大と最小しか使いません。段階12と段階10の違いなんてほとんどわかりません、それなら12でええやん・・という感じです。

ノイズキャンセリングを強くすると音域って変わるのでしょうか?ノイズキャンセリングと音質がトレードオフならこの”段階”というのは意味を成しますが、そうでないのならこの機能は不要かと思います。(せっかくQuietControlなのに)

結局、QC20のノイズキャンセリングとAWAKEの2種だけで良かったのかなと思います。もう少し使用して様子見します。

首輪は存在感はないが、やはり大きいし収納が困る

存在感はありません、本当に。私はイヤフォンつけたまま、映画インフェルノ(約2.5時間)を視聴しましたが全く負担になった感じはありませんでした。

しかし付けたままでは居づらい場所では収納が必要ですよね。そうなるとケースに入れるわけですが、やはり少し大きいかなという気がします。本体、ケースともにCDと同じくらいの大きさです。この点は首輪とノイズキャンセリングのないSoundSportが最強かな。

まあずっとつけてればケースなんて要らない!ずっと首輪しましょう!

最後に

1日フルで使ってみましたが、バッテリー、首輪の心配は無くなりました!それよりもどんな場所でも静寂な環境で音楽を聴けるというのは素晴らしい。3.5万で少し高いかもしれませんが、良い買い物をしたと思います!

今回は初日レビューですが、しばらく使用してから再度レビューしようと思います!では!